さて、その後McAfeeは順調でしたが
先日Macみたらなにやら警告画面とクラッシュ報告が
ちょっと急いで出かけるタイミングだったので仕方なくMacをシャットダウンして外出
翌日改めてMacを起動してみると正常にMcAfeeも起動していたのですが
ちらっと見た時の警告画面はライセンスが正常に反映されてなく
更新出来ない的なメッセージだった記憶

これは以前にもライセンス期間が急に反映されなくなった事があったのでそれかな?と推測
McAfeeの履歴をみると数日前から全く更新等されていませんでした。。。
その上クラッシュしていたとなると
どっちが先か不明ですが明らかに無防備な期間があったと推測
速攻でアンインストールしました。
現時点でライセンスもあり信頼出来るソフトは3つなので
まぁ基本的に安定していたIntegoを再インストールしました。
これは今年の10月までライセンスあるので再テストとなりますが
今月末までなライセンスのウイルスバスターをテストしておこうと思い出し
今日の夜にでもウイルスバスターに入れ替えてテストしようかと思います。
ウイルスバスターにはファイヤーウォールも
直接的なランサムウエア対策もないのですが
過去安定性やWEB監査等は優秀だった事と
iPhoneとiPadでもとても優秀な機能だったので
これを機会にテストし少々高価ですがライセンス購入を検証したいと思います。